本日の音楽療法♪2021

2021.12.26♪

本日の音楽療法

今日は今年最後の音楽療法ということで「1年間おつかれさま〜会」を開催しました。

恒例の幡ヶ谷会の歌、体操の後はものすご〜く久々に皆さんと3曲歌いました。

「ペチカ」「喜びの歌」「お正月」

そして2年生の娘によるクラリネット演奏

「Memories of you」

アンコールを頂いて「枯葉」


皆さんのトーンチャイム演奏

「アメージンググレース」

佐藤さんのフルートのメロディーに合わせて「喜びの歌」のコード演奏

そして再び鑑賞コーナー

サックスとピアノの夫婦Duoで、チック・コリアの「スペイン」を演奏しました。


そして皆さんからの一言タイム♪

お一人お一人の温かいお言葉を聞いているうちに、皆さんがいかにこの会を楽しみにして下さっているかということがとてもよく伝わってきました。

ボランティアの方の中には「自分は何もできない。お役に立てていない」とおっしゃられる方がいましたが、中野先生からは

「この会ではボランティアと会員の垣根がないこと。助ける、助けられる、の関係ではなく、みんな同じように楽器を演奏し、一緒にチャレンジをし続けていること。だからボランティアの方はいて下さるだけで嬉しいのです」

というお話がありました。

まさにこれが幡ヶ谷会だなと、改めて会の理念を再認識した瞬間でした。

最後は聖者の行進をフルート、クラリネット、サックス、ピアノ、そして皆さんのシェーカーで大合奏しました🎵

ビンゴ大会も盛り上がり、とても濃い〜楽しい一日になりました。

皆さん、また年明けにお会いできることを楽しみにしています。

良いお年をお迎え下さい✨ (三木)

「おつかれさま会」2021.12.26
折り紙製:干支寅のプレゼント
中川さんありがとうございます!

2022年カレンダー手早く作りプレゼント
三谷さんありがとうございます!
スライド:BGMトーンチャイム/喜びの歌・アメージンググレース

ショート動画

2021.12.12♪

本日の音楽療法

今日はなんと、15名の参加!

こんなに沢山の方に囲まれての音楽療法は久々でした。

トーンチャイムを始める前に、前回撮影して編集して下さった映像を皆さんと鑑賞。

自然と「翼をください」を練習し始めた頃の話になり、なかなかメロディーがつながらず、

大変だったのによくぞここまで曲らしくなった…と、皆さん感慨深い様子でした✨☺️

思えば、コロナ禍以前は演奏会がメインだったので、自分達の演奏を振り返ったり、記録に残すことがほとんどなかったなと…。

”仮想演奏会”

コロナ禍になり、録画映像でしかイベントに参加できなくなってしまいましたが、幡ヶ谷会の演奏がこうして映像作品として残っていくのも良いなと改めて思いました。 

そんなこんなで…前回撮影でトーンチャイムをみっちりやり過ぎたこともあり…

今回はゆる〜くクリスマスの曲を練習することにしました 🎄

「アメージンググレース」

「聖しこの夜」

「アメージンググレース」もとても綺麗でしたが、「聖しこの夜」はさらに曲の雰囲気とトーンチャイムの音色が最高にマッチしていて、思わずウットリ😍

ウットリ
音療記録「 聖しこの夜 」21.12.12

15人参加して下さったお陰で和音がフルに使え、美しい「聖しこの夜」になりました ✨

皆さんも良いクリスマスを〜🎄 ✨ (三木)

音楽療法の様子

コメント Comment

土屋和子

12月12日の会では、新メンバーご参加で大変賑やかな会となりうれしく思いました。

「翼をください」はとても難しく緊張の連続でした。

先生のお優しいご指導とメンバーの心がひとつになったことで奇跡のように出来上がったように思います。有難うございました。

コロナに振り回された日々を、毎回清涼剤とも言えます数時間は貴重でした。
今年最後の会となる26日も楽しみです!!

中野朋恵

土屋さん
いつも、コメントありがとうございます。
前回は賑やかな会になり嬉しかったですね!
やはり、人数の持つちからも大きいなぁと改めて感じさせてもらいました✨

また、「翼をください」の動画撮影は、本当に良いものになったと感じています。
これもひとえに、皆さんの日々の頑張りの成果です!
ありがとうございます。

これからも皆さんに、清涼剤的な時間を届けられるように、私たちもがんばります!

今年最後の会も皆んなで楽しみましょうね♪
よろしくお願いします✨

2021.11.28♪

本日の音楽療法

今日はいよいよ録画の本番❗️

カメラマンのなかのまさきさんが来て下さり、2台の一眼レフカメラと、録音器をセットし、演奏会のスタイルで椅子を並べて準備万端!

いつもと違う雰囲気に皆さんも緊張のご様子…

そんな中、前回体験にいらっしゃった宮田さんご夫妻が正式に会員になって下さり、二回目でいきなり本番という無茶振りをする私達…😅

ご夫婦とも快諾して下さり、11人ずらっと並びました✨

音楽療法の様子

最初に動画の始めに載せるタイトルをお一人ずつ&皆で撮らせて頂き、練習がてら「星に願いを」を撮影&録画。

そしていよいよ「翼をください」を撮影。

最初は中野先生の歌のリードありで練習し、次からは歌なしの本番。

急に緊張感が増し、不安定さから大きめの心の声でメロディーを歌ってしまう方が続出。

次は心の声を小さくしてやってみましょう!

と、もう1テイク。

すると今度は足で拍をとりたくなり、小気味良いスリッパの音がタンタン🎵という音が沢山響いてきました。

「スリッパは脱いで、靴下でリズムを取って下さい🤣」

という中野先生の一言に皆さん大笑い。

とうことで…さらにもう1テイク。

気付けばもう15時半過ぎ…

皆さんの疲れがピークに達し、「緊張して肩が凝ってきた」という方もちらほら。

最後の力を振り絞って、今度こそ最後の1テイク❗️

スタート❗️

素晴らしく決まりました✨😂

最後に一番良い演奏が出来、皆さんも私達も笑顔で終えることができました。

皆さん、本当にお疲れ様でした 😊 ✨ (三木)



完成した動画はこちらです!

金子さんがタイトル文字を作って下さり、カメラマンまさきさんが編集して下さいました!!

完成度の高さに感激しております… ✨ 😂

once in a life time shot

コメント Comment

柴田美佐子

初めまして、幡ケ谷会の皆様いつもホームページを拝見しています🤗

初めてトーンチャイムを聴いた時、とても感動して胸が熱くなりました❣️
これまでになるのにどれだけ努力したのかと、涙が出て止まらなかったです😢
「翼をください」は私の大好きな歌です🎼
28日の撮影会が無事に終わってよかったですね👏 お疲れ様でした♪
                  これからも楽しみにしてます💞 頑張って下さいね🎼🤗

中野朋恵

柴田さま✨
はじめまして。
コメントありがとうございます。
いつもホームページをご覧いただいているとのこと
本当に嬉しいお便りです❣️

また、トーンチャイムを聴いて感動してくださったとのこと。
そして、会の皆さんのことを思ってくださり、優しいお気持ち、ありがとうございます✨
トーンチャイムは簡単ですが、難しい楽器でもありますから、
皆さん本当に、意欲的に頑張ってくださっています😊

そして、柴田さんの様にご声援いただけると
また一段と、私たちや、会の皆さんの励みになります❗️

楽しみにしてくださっていると思うと、私たちもワクワク致しますし、場所は離れていても、繋がっているんだなぁと感じます😊
これからも、楽しい投稿ができればと思います。
どうぞ、ご声援よろしくお願いいたします✨
コメントありがとうございました❣️

2021.11.14♪

前回に引き続き、動画撮影の練習を行いました。「翼をください」も、完成度が上がって来ていて、本番が楽しみです😊


さて今回は、愛先生が都合悪く残念ながら欠席となりましたが、以前から時折来てくれていた、佐藤ひろしさんが、ヘルプで入ってくれました✨

いつもの、愛先生のキーボード演奏の代わりに、今日はフルートで「こきりこ節」を演奏しもらいました💕

優しいフルートの音が部屋中に響き、とても心地良い時間となりました。

フルート演奏で民謡は珍しい ですが、とても新鮮でしっとり楽しめましたね。

佐藤さんには今後も参加していただく予定です。どうぞよろしくお願いします✨

こきりこ節(富山県民謡 朱鷺たたら編)

あと、とても嬉しい飛び入りのご参加もありました!

前回、いつも会場となる笹幡小学校の前で、杖をつきながら歩くご主人と奥様をお見かけし、「もし良かったら」と幡ヶ谷会のチラシをお渡したのです!

ご連絡くると嬉しいなぁと思っていたら、なんと!嬉しいことに直接ご見学にきてくださいました。

HPもご覧いただいたとのこと。ご見学のおつもりでしたが、トー ンチャイムの説明をして、いきなり演奏にお誘いしたところ気持ちよく受けてくださり、結局最後までご参加いただきました!

最後にご感想を伺ったところ「和気あいあいとした雰囲気と、トーンチャイムの音に癒されました。」「トーンチャイムの響が味わったことのない感覚で、すごく刺激になり面白かった。

頭の使っていない部分を使う感覚が新鮮だった」と嬉しいご感想をいただきました✨また、次回もご参加いただけるとのこと、お会いできることを楽しみにしています!


次回はいよいよ撮影です。リラックスして楽しみながら進めて行ければと思います。どうぞよろしくお願いします✨(中野)

音楽療法の様子
中川さんから❢
素敵な折紙のプレゼント✨
飾るのが楽しみ…♪

2021.11.7♪

今日はイレギュラーな第一週目の練習だったので、他のご予定で参加できない方もいらっしゃり、いつもより少ない人数での開催。

鑑賞では、前回カーペンターズの話が出たのでYesterday Once Moreを弾きました。

 

そこで、中野先生が「カレン・カーペンター」と「ちあきなおみ」の声が好きという話をされ、気付けば「カーペンターズ」と「ちあきなおみ」どっちの話?状態で大盛り上がり。

ということで…次回はちあきなおみさんの曲にしようかな。

(次の候補曲が自然と会話の中で出てくることが続いているので、楽曲リレーがどこまで続くか密に楽しみにしている私♪)

さて、本編に入りまして…トーンチャイムでリズム練習をした後は、「星に願いを」

そして、いよいよ今月末にビデオ録りを控えている「翼をください」を、いつも以上に本腰を入れて練習。

人数が少ないとその分音が減ってしまうので、伴奏の音が少なく寂しい印象に。

一方では、メロディーがいつも以上に際立ってよく聞こえるので、つながりを意識して鳴らしやすい面も。

そこで、いつも歌詞を歌って下さっている中野先生が、「歌なしでやってみましょう」と皆さんに提案。

先生が「歌がなくなるとちょっぴり不安になるかもしれませんが…」

と言いかけたところで、「ちょっぴりどころじゃない!かなり不安よ〜 ❗️ 」

と仰った神尾さんの必死さに皆さん思わず大笑い。

不安そうだった皆さんでしたが、歌なしで練習してもメロディーが崩れなかったのは、練習の成果が出ている証拠 ✨

録画まであと二回。とても楽しみです♪(三木)


音楽療法の様子

2021.10.24♪

今日は久々に岩間さんご夫妻が遊びに来て下さり、参加人数が増えていつも以上に賑やかな雰囲気に。

皆さんもご夫妻のお元気そうなお顔を見られてとても嬉しそうでした。


今日の鑑賞は「明日に架ける橋」

弾き終わると同時に、千葉さんが「学生時代を思い出した ❗️ サイモン&ガーファンクルの後はアバやカーペンターズが好きになったんだよ」と、当時流行っていた音楽の話をして下さいました。

そこから学生時代のスキー部の話や駅伝にも出た話に広がり…

気付けばお隣の百武さんが玄界灘の話をするまでに発展。

おっと、これ以上発展するとどこまでも行ってしまいそう…💦

リズム練習のプリント

ということでトーンチャイムの練習スタート!

「星に願いを」

もともと音数の多い編曲なので、いつもの人数だと手が足らず、少し和音が薄くなる所があったのですが…

今日は人数が多かったので、音数も増やせた分、響きにも厚みが出ました✨

「翼をください」

三連符の難しいところだけの部分練習。

3人で3つの音を素早く順番に、同じ間隔で叩かなければならないので、難易度が高い!!


細かいところを整えることで全体のクオリティーもきっと上がるはず!ということで…

今後に乞うご期待!^ ^  (三木)

音楽療法の様子
♫ 中川さんお手製”ハロウィンかぼちゃオバケの素敵な折紙” ✨飾るのが楽しみ…♪

2021.10.10♪

夏休みやコロナ感染のために開催なかった後、定期再開して2回目の音楽療法。前回私は私用でお休みを頂いたので、7月以来の久々の参加でした。

10月にも関わらず、相変わらず暑くて皆さんも夏らしい爽やかな装い。

最初は鑑賞の曲をしっとり秋らしい曲にしようかと考えていましたが、やっぱりノリノリのラテン曲「エル・クンバンチェロ」に変更♪

弾き終わった直後に「少年隊みたいでワクワクする!」という神尾さんの率直な感想に、大笑い。

言われてみると、確かにあの曲に似ている!と、私自身も大発見な瞬間でした。(2タイプの参考音源…)

El Cumbanchero (Remastered2012)「吹奏楽ver /オーソドックス」
El Cumbanchero piano (Richard Abel)「ピアノver /アレンジ強め」


さて、本題に入りまして…

11月末のビデオ撮りを目指して「星に願いを」と「翼をください」の二曲を練習。

星に願いを/When You Wish Upon a Star

「星に願いを」は昔からのレパートリーということもあり、さすがの安定感。


次はチャレンジ曲の「翼をください」

7月までの前期の練習では、リズムが難しくてなかなかメロディーがつながらず、皆さん苦戦している難曲という印象でしたが…

ややこしいリズムのところをもう少しシンプルなリズムに整えたところ、綺麗にメロディーがつながり、とても良い仕上がりに✨

これならビデオ撮りまでに間に合いそうなので、皆さんと相談して「 翼をください 」をビデオ撮りの第一候補にすることに決めました。

今後の仕上がりがますます楽しみです ✨ (三木)

音楽療法の様子
楽譜「星に願いを」「翼をください」

2021.9.26♪

今回は2ヶ月と二週間ぶりの音楽療法となりました❣️

この2ヶ月の間に、夏から秋の気配を感じる季節の移り変わりもあり、幡ヶ谷会では残念で悲しいこともありました。

しかし、また皆さんと元気にお会いできたこと本当に嬉しく思いました✨

会員の皆さんも口々に「どうしてた?」「お元気でしたか?」と会えた喜びを伝え合っておられ、やっぱり直接会うって大切だなぁと感じました😊

今回は、ピアニストが残念ながら参加できず、ピアノ演奏録音で参加。

いつものオープニングのトーンチャイムを使ったあいさつ曲から始めました。

ゆっくりのテンポで録音したはずでしたが、なんだかいつもとテンポ感が違います。

違和感があることに、私や参加者のみなさんが気づき、ああ!ピアニストは会場や参加者の、その日の雰囲気やテンポに合わせて毎回演奏してくれていたんだなぁと、改めて生演奏や即興の重要さを実感しました。いつもありがとうございます✨

そして、お待ちかねのトーンチャイム演奏❣️

今日は、♪「星に願いを」 ♪「翼をください」 の2曲です。

昨年同様、「どきどきときめき展」に、演奏動画にて活動紹介をすることが決まり!この2曲のうちから、どちらかを選曲したいと考え行いました。

久しぶりの演奏でしたが、皆さんブランクも感じさせず、音も揃っていて、集中して演奏してくださる姿に、私も刺激を受けました🥰

終了後「久々の演奏で、脳が活性された!」「改めて音楽療法の効果を再認識した」「緊張しました〜」「楽しかった〜」など色々お声をいただき💕

皆さんと共に音を紡ぎだす、この時間と空間が貴重なのだなぁとしみじみ感じました✨

また、次回元気にお会いできること楽しみにしています🌈(中野)

音楽療法の様子

2021.8. ♪ 夏休み コロナ緊急事態自粛

8/19朝5:30!ダブルレインボー! ヤッ ヽ(゚∀゚)ノ ホー(金子)

コメント Comment

土屋和子

皆様お変わりございませんか!?悲しいお話もありましたが・・・
金子さん、虹の写真良く撮れていて素敵でした。

コロナ予防接種もかなり進んできたようですが、まだまだ安堵するには遠いようです。
昨日は久しぶりに築地場外への買い物に友人と出かけて、寿司清を覗きますとかなり空いているのでランチを楽しみました。
「空いていてよかった!」と申しますと板前さんが「いつもこんなもんですよ」複雑な気分になりいつもの日常が戻るのは何時の事かしらと現実を思い知らされました。

皆様と美しいトーンチャイムを楽しむ日が近いことを祈る思いです。

中野朋恵

土屋さん
ご連絡ありがとうございます。

本当に悲しいお話し残念でなりません…。
築地でのお話も含め、
早く、このダブルレインボーの様な、美しく晴れる日々が来ることを祈るばかりです。

今は日々の、小さな喜びを重ねて、一人ひとりのこころの中で、虹と素敵な音を奏で、それをちょっぴりでも周りに広げて行けたら良いですね。

また、土屋さんがコメントを寄せてくださった様に、気持ちをお伝えくださることで繋がって行ければとも感じました。
お伝えありがとうございました。

2021.7.11

明日から緊急事態宣言ということで、今日は夏休み前の最後の音楽療法。

一気に気温が上がり、皆さん到着すると口々に「マスクが暑い」と汗だくな様子。

「暑いけれど今日を逃すと9月まで音楽ができないから頑張って来たよ」と何人かの方が仰っていました☺️

いつもの演奏タイムでは、パソコンを囲んで鑑賞会。

前回、キーボードで「スペイン」の曲を弾いた時に皆さんから「今度はピアノで聴きたい」とリクエストがあり、ちょうど撮りたてホヤホヤの演奏動画(ホールでグランドピアノ&サックス )をお見せすることができました。

私も自分の演奏を振り返るのが初めてだったので、なんだか妙に緊張しましたが、皆さんに喜んで頂けて良かったです♪

「皆でパソコンを囲んで見ると、昔の街頭テレビみたいだな〜」という千葉さんの一言には思わず笑いましたが…🤣


そしてトーンチャイムは今日も引き続き「翼をください」の練習。

いつもは皆さんと同じ席で参加していましたが、今日はビデオ撮りをしながら前方で参加。

すると…「おやサビのメロディーつながっていない⁉️

前方で聴くとバランスよく皆さんの音が聞こえるので、今まで出来ていると思っていたサビのメロディーがつながっていないことが発覚❗️

原曲のリズムが難しいことが原因なのですが、皆さん指揮者の歌になんとなく合わせていたようで、歌がなくなった途端にパニック…

考えてみても、トーンチャイムで16分音符のシンコペーションのリズムは難しいはずです😅

そこで、全部8分音符の刻みでメロディーをゆったりと奏でるイメージでやってみたところ急に綺麗につながりました✨

皆さんは「なんだか難しい話をしている…」「何が変わったか分からない」という様子でしたが、皆さんは自分の音と両隣の方の音しかほとんど聞こえないので、全体がどう変わったか分からなくても当然かもしれません😅

聴く場所によって、聴こえ方が全然違うのもトーンチャイムの特徴だということを改めて実感した一日でした♪(三木)

音楽療法の様子

音楽療法記録210711 浜辺の歌/翼をください抜粋

コメント Comment

土屋和子

心配してましたが、7/11は小雨も降らず、ラッキーでした。前日に三木先生の教え子達の発表会があり、先生のピアノ演奏をパソコン画面で楽しませて頂き、お嬢さんのみさとちゃん(小学二年生)のピアノとクラリネットの演奏も有り(将来楽しみ~♡)、ご主人さまも含め音楽一家の素敵なハーモニーを有難うございました。
ボランティアで参加させて頂いておりますが、十分な働きもせずにトーンチャイムを丁寧にご指導いただき、楽しませて頂いておりますこと感謝いたします。
暫くお会いできませんが、皆様お元気で!! 9月に再会出来ます日を心待ち致します。

中野朋恵

土屋さん
早速のコメントありがとうございます。
先日の会、本当に雨が降らずで、皆様にお会いでき良かったです。
三木先生の演奏は、いつも素敵で私達の自慢でもありますが、ただ幡ヶ谷会ではキーボードでの演奏なので、本物のピアノ演奏しているところを一度観て頂きたく、私も嬉しく良い機会となりました!「アベマリア」「スペイン」の演奏本当に素敵でしたよね!
みさとちゃんは、まだ本当に小さな時から時々幡ヶ谷会に来てくれていたので、成長を皆さんと感じられて嬉しい刺激となりましたね。
これも、皆さんと共に会を開催してこそだと思います。
9月に再会できること心から願い、また皆さんと一緒に奏でて行きたいです!
猛暑が続く模様です、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。

2021.6.27♪

2ヶ月ぶりの再開。

皆さんとも2ヶ月ぶりに再会🌸

最初はやはりワクチンの話になりましたが、皆さんお元気そうで何より!😊

挨拶の後、リラックスタイムで演奏を聴いて頂く時間。

なのに…曲紹介でまず一言。「リラックスできない曲を弾きます。」

久々にガッツリとジャズをやってみました。

チックコリアの「スペイン」を小さいキーボードでガツガツと。

Chick Corea Plays “Spain” 

皆さんの反応は「カッコいい!元気をもらったわ!」と上々⇈

なんだか皆さんのテンションが一気に上がった様子で、その後の千葉さんの「よくあるちょっと恥ずかしかった話」では皆さん大笑いし、体操もなんだかいつもよりテンション高め。

出歩く機会が減ってしまい、人に会えない日々が続いていた中で、リラックスよりも元気になれるような刺激的(⁈)な選曲がかえって良かったのかもしれない、と密かに思いました。😀

「浜辺の歌」楽譜

トーンチャイムは久々に「浜辺の歌」を練習。

最初に三拍子のエクササイズをしたことで、かなりスムーズな演奏に。

さらに難曲の「翼をください」はメロディーが大分繋がるようになり、今までの中でもベストに入るくらいの良い感じの仕上がりに。

皆さんは久々のトーンチャイムに「緊張していて腕が疲れちゃった」「久々で緊張しているだけで終わっちゃった」など個々に思うところはあったようですが、出ていた音色はとても素敵でした✨(三木)

音楽療法の様子

2021.4.11♪

今日は爽やかな風と暖かい日差しで春らしい一日🌷

前回悪天候で来られなかった方々もいらっしゃいました✨

挨拶の歌(ウォーミングアップ)の後のリラックスタイムはキーボード演奏を聴いて頂く時間。

毎回のことなのに、前夜や出かける直前に選曲しなければと思い出す私…💦

今回思い出したのは前日の夜…

その時の私は…イナダのお刺身とワカサギの天ぷら、鰯の梅煮を17時から作り、日本酒で完全に酔っ払い…🍶

「しまった、選曲を忘れてた…」と思い出した時にふと頭をよぎったのが「酔っ払いメドレー」

以前、主人とジャズバンドを組んでいた頃に編曲したメドレーで、お酒のCMの曲を3曲つなげたものです。

「さーらりとした梅酒〜」の前奏で始まり… エビスビールで有名な「第三の男」

金麦やオールナイトニッポンで使われていた「Bitter sweet samba」

最後はウィスキーの「Lullaby Of Birdland」

演奏を終えた途端、「すっかりほろ酔い気分になったわよ〜」と皆さんから嬉しい感想を頂きました。

コロナ禍で飲み会に行けない分、気分だけでもほろ酔いで大成功♪


さて、本題のトーンチャイム練習では一曲目に「埴生の宿」

ものすごく久しぶりの方や、初めての方もちらほら。

「そもそも埴生って何?」

「埴生の宿」譜面

という話が始まり、「埼玉の羽生かな?」「生まれたところ?」「埴輪(はにわ)かな?」←完全に狙った千葉さんのナイスなボケで皆さん思わず大笑い。

その場で中野先生が調べ、皆で「ヘぇ〜」と納得。(ここには書ききれないので、気になった方は調べてみてください。)

意味は納得したけれど、いざ演奏してみると難しい…演奏は残念ながら皆さん納得がいかなかった様子…。

二曲目は最近続けて練習している「翼をください」こちらは積み重ねが成果として現れてきている様子でした✨

練習後「あ〜ビール飲みたい」という声が出たのは、きっと酔っ払いメドレーのせいではなく、きっと皆さんがそれだけ集中して頑張ったからだと私は思っています。笑(三木)

*

音楽療法の様子

足柄峠・万葉公園の散策と二の平渋谷荘泊まり

こちらは、ボランティアの神尾さんが紹介して下さった絶景スポットのハイキングコースです

神尾さんは、ずっと以前から登山をされていて、色んな山を登られていらっしゃいます✨


いつもオシャレなボランティアの土屋さん😊

なんとこのお洋服、40年前にご自身で作られたお洋服だそうで、襟なしのブラウスワンピースがまさに今の流行りにピッタリ✨

流行は巡ってくるとはまさにこのこと😊 とても素敵でした✨


いよいよ新年度ですね!

新しい年度も皆さんと共に楽しい時間を紡ぎたいと思います。

このコロナの機会だからこその新たな挑戦もできると良いですね♪(中野)

コメント Comment

土屋和子

前回「酔っ払いメドレー」はとても楽しく拝聴致しました。お酒が飲みたくなりましたね。
コロナから解放された暁には、皆さんと美味しいお酒を飲みましょ!!

お礼:古い洋服をほめて頂きまして、有難うございました。自信を持って着ることとします。

中野朋恵

いつも投稿ありがとうございます。
三木先生の「酔っ払いメドレー」は楽しかったですよね〜♪
はい!1日も早く楽しいお酒を交し合えること、心から願っています。

三木先生はアレンジや即興が得意な方で、いつも、その場面や状況に合わせて即座に演奏してくださるので、とても助かっています。皆さんのリクエスト曲も弾いていただきたいと思うので、是非ご希望出してくださいね♪

そしてお洋服、ぜひ自信を持ってお召しになってください!本当に素敵でしたから。昔の服がそのまま着れるということもスゴイですよね!日々のご生活の在り方ですね。

2021.3.28♪

今日は悪天候により何名か欠席されて、いつもより少ない人数でのスタート。(強風&雨の中、車椅子移動はとても大変です)

今日はトーンチャイムのリズム練習で新たな発見がありました。

1.2.3.4と拍を数えながら、1と3拍目、2と4拍目だけを叩く練習です。

合ってはいるけれど、ボワンとした印象に聞こえることに気付いた中野先生が一言。

「叩いていないところ(休符)で、それぞれご自身がどうやって待っているか、どう準備しているかに意識を向けて見て下さい。」

その後、同じようにやってみるとなんとピタっと音が一気に揃いました✨✨

たった一言で、皆さんがジャストタイミングで叩けるようになったことに先生自身もびっくり。

ほんの少しの意識の変化でこんなに変わるものなのかと、改めてトーンチャイムの奥深さを感じた1日でした。

土屋さんが ” 椿の生花 ”を会場に設えてくださいました。花器は信楽鉢!? みごとに調和 ♪♪

いつもの練習空間に豊かな季節の彩りを与えてくださいました。ありがとうございました!♡

追、

会の準備中、ふと振り返るといつの間にか到着されていた金子さん。

いつもは元気な声で「こんにちは〜!」といらっしゃるのに、「大変だったよ…」とお疲れ気味のご様子。

数日前にコロナの予防接種を受けて副反応があったようです。

まだ誰も接種を受けていないこともあり、皆さん興味深々。

どうやら、ご自身の身体の弱いところに反応が出てしまったようで、体力低下を招き、回復中とのお話…。

皆さんの質問に快く答えて下さった金子さん。

大変貴重なお話をありがとうございました ✨(三木)

音楽療法の様子

コメント Comment

土屋和子

前回も豊かな時間を有難うございました。お持ちしたお花を美しく載せて頂き感謝致します。信楽焼きは大好きな焼き物で当代5代目の高橋楽斎さんの登り釜で焼かれた、花入れ兼ビールカップです。ビールを入れますと大変細かい泡がいつまでも消えずに愛用してます。お花も数日前に信楽から沢山送られてまいりましたのを少しだけお持ち致しました。

中野・千葉

お花も器も伝統ある信楽からの貴重なものだったのですね。調和するはずですね!味わいのある風を運んでいただきました。ありがとうございます。
“信楽焼”といえば、NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』が思い出されます。滋賀県信楽を舞台に、女性陶芸家のひたむきに生きる姿を描いたドラマでした。
そういう意味では、土屋さんもひたむきに“芸道”を極められて来られたのだと思います。
そして“トーンチャイム”にもひたむきに生き生きと取り組んでおられます。いつもその姿を見ていると、こちらも“元気”をもらいます。
この“コロナ禍”を乗り切るためにも、私たちもひたむきに生き生きと取り組みたいと思います。
4月です。年度も改まりました。令和3年度もよろしくお願いします。

2021.3.7♪

今日は久々のメンバーが遠方から来て下さいました。お引越しをされて遠くなってしまったTさん。バスや電車を乗り継ぎ、駅からも時間をかけて徒歩で中幡小学校屋内プールの会議室へ。

到着された時にはすっかりお疲れの様子でしたが、会が始まると定番の挨拶と体操に「変わんないな〜」と笑顔で一言。

変わらないところが良いところ!と皆さんも思わず笑顔になりました。

「さくら」は以前、Tさんが「麻呂のような雰囲気でやる」と演奏のコツを話していたそうで、その話がちょうど先週の練習で出たばかり。

ちょうど一曲目はTさんが得意だった「さくら」

それだけに本人登場で期待が膨らみます。

「久しぶりだなー」とトーンチャイムを握り緊張されている様子でしたが、「ポーン」と出た音はまさに雅の雰囲気。

感覚はあっと言う間に戻ったようで、生き生きとトーンチャイムに取り組む姿がとても印象的でした。

T麻呂さんまた遊びに来て下さいね!(三木)

・➤

音楽療法記録210307「翼をください」

アップして良いレベルかどうかぁ…!?(笑)練習し始めて間もない新曲、そして久しぶりの練習…ここからどう上達していくか!乞うご期待ください ♪ (即席-スマートフォン録音-写真です…雑音などご容赦ください)

2021.2.28

今日の練習の曲目は「さくらさくら 」と「翼をください」

約3ヶ月ぶりの音楽療法となり、お互いに一言目は「お久しぶりです!」
皆さんお元気そうでホッとしました。

「さくらさくら 」はいつも春にしか演奏しないので、実に久しぶり。
オルゴールのような音色をイメージして練習しました。

「翼をください」は昨年から練習をし始めた難曲で、しかも3ヶ月ぶり。指揮者の合図でスタートすると「あれれ?」音が抜けてなかなかメロディーがつながりません。
自分を含め、周りを見てみるといつものように振っているのに音が出ずに空振り状態。

3ヶ月箱に仕舞われていたせいでトーンチャイムの動きが悪くなり、軽く振っても音が出ない珍事件。「楽器がへそを曲げてしまったのね」メンバーの一言で笑いが起こりました。

その後は繰り返し練習をしたので、きっと次回は最初からご機嫌な音を出してくれるでしょう。

♪マスクでトーンチャイム・ソーシャルディスタンス♪

トーンチャイムはお隣との距離が離れていても良く聞こえ、声を出さずにマスクをしたまま演奏できるので、コロナ禍でも楽しめる楽器だなと改めて気付きました。

今日は皆さんと演奏する楽しさを久々に味わえて嬉しい一日でした。(三木)

会員の中川さんが ”手作り雛人形”(和柄文様 折り紙制作品)をお持ちくださいました♪

いつも繊細でハイセンスな作品で、季節の年中行事を彩ってくださいます!♡

音楽療法の様子